- Cylance Endpoint Security の要件
- 管理コンソールへのログイン
- BlackBerry Connectivity Node のインストール
- 会社のディレクトリへのリンク
- 管理者の設定
- ユーザーとデバイスの追加
- CylancePROTECT Mobile および CylanceGATEWAY ユーザーの登録
- CylancePROTECT Desktop および CylanceOPTICS を管理するためのゾーンの設定
- CylancePROTECT Desktop のセットアップ
- CylancePROTECT Desktop の展開のテスト
- デバイスポリシーを使用した CylancePROTECT Desktop デバイスの管理
- Windows 用 CylancePROTECT Desktop エージェントのインストール
- macOS 用の CylancePROTECT Desktop エージェントのインストール
- Linux 用の CylancePROTECT Desktop エージェントのインストール
- Linux インストールの前提条件
- Linux エージェントインストールパッケージ
- RHEL/CentOS エージェントの自動インストール
- RHEL/CentOS エージェントの手動インストール
- Ubuntu エージェントの手動インストール
- Amazon エージェントの自動インストール
- Amazon エージェントの手動インストール
- Amazon Linux コマンド
- SUSE エージェントの自動インストール
- SUSE エージェントの手動インストール
- Debian エージェントの手動インストール
- Oracle エージェントの自動インストール
- Oracle エージェントの手動インストール
- UI の手動起動(Ubuntu および SUSE)
- カーネルドライバのロードおよびアンロード
- カーネルドライバがロードされているかどうかの確認
- Linux のログ
- Linux エージェントの再登録
- Linux でのエージェントサービスの開始または停止
- 古い CylancePROTECT Desktop Linux エージェントのアップグレードの計画
- Linux ドライバの更新
- CylancePROTECT Desktop エージェントの削除時にユーザーにパスワードの入力を要求する
- CylancePROTECT Mobile のセットアップ
- CylanceOPTICS のセットアップ
- CylanceGATEWAY のセットアップ
- プライベートネットワークの定義
- CylanceGATEWAY Connector のセットアップ
- CylanceGATEWAY コネクタの vSphere 環境へのインストール
- ESXi 環境への CylanceGATEWAY Connector のインストール
- CylanceGATEWAY Connector を Microsoft Azure 環境にインストールするための前提条件
- CylanceGATEWAY Connector を Hyper-V 環境にインストールする
- AWS 環境への CylanceGATEWAY Connector のインストール
- VM 環境での CylanceGATEWAY Connector の設定
- OpenSSH を使用して CylanceGATEWAY Connector にアクセスする
- ファイアウォールの設定
- BlackBerry Infrastructure への CylanceGATEWAY Connector の登録
- 登録されている CylanceGATEWAY Connector の詳細の表示
- CylanceGATEWAY Connector の設定
- CylanceGATEWAY Connectors の管理
- CylanceGATEWAY Connector の更新
- プライベートネットワークの指定
- プライベート DNS の指定
- DNS サフィックスの指定
- プライベート CylanceGATEWAY エージェントの IP 範囲の指定
- 自分の IP アドレスを使用する(BYOIP)
- CylanceGATEWAY Connector のセットアップ
- ネットワークサービスの定義
- ネットワークアクセスの制御
- ネットワーク保護の構成
- ACL ルールとネットワークサービスの検索
- ソース IP ピン設定の使用
- Gateway サービスのオプション設定
- プライベートネットワークの定義
- CylanceAVERT のセットアップ
- Cylance Endpoint Security と Microsoft Intune の統合によるモバイルの脅威への対応
- CylancePROTECT Desktop および CylanceOPTICS エージェントの更新の管理
- 付録:Windows 仮想マシンに CylancePROTECT Desktop を展開するためのベストプラクティス
CylanceGATEWAY Connector の設定
CylanceGATEWAY Connector
の設定CylanceGATEWAY Connector
Web インターフェイスでは、さまざまなタスクを実行できます。ネットワークに CylanceGATEWAY Connector
の複数のインスタンスがインストールおよび設定されている場合、必要に応じて各自の環境内の各 CylanceGATEWAY Connector
インスタンスでタスクを完了する必要があります。環境内のコネクタのステータスはすべて、管理コンソールの CylanceGATEWAY Connector
のページで確認できます。各 CylanceGATEWAY Connector
のステータスは、Web ブラウザで確認できます。詳細については、次を参照してください。 登録されている CylanceGATEWAY Connector の詳細の表示1 つ以上の
CylanceGATEWAY Connector
インスタンスが展開されていることを確認します。- Web ブラウザーで、CylanceGATEWAY Connectorの IP アドレスに移動します。
- 資格情報を入力し、[サインイン]をクリックします。
- 次のタスクのいずれかを実行します。タスク手順設定を編集する。次の設定を 1 つ以上指定できます(オプション)。
- [設定]をクリックします。
- 次の設定を 1 つ以上指定します。
- 新しい自己署名 TLS 証明書を生成します。TLS 証明書はいつでも再生成できます。デフォルトでは、証明書の有効期間は 1 年間です。Web インターフェイスには、証明書の有効期限日時、シリアル番号、証明書と紐づけられているホストが表示されます。新しい TLS 証明書を生成するたびに、新しい証明書を受け入れるように求められます。
- HTTP/S プロキシ設定:インターネット向けの HTTP/HTTPS 要求に使用される認証されていないプロキシサーバーが各自の環境で設定されている場合は、プロキシの URL を入力できます。プロキシの URL が追加されると、CylanceGATEWAY Connectorによって実行されたBlackBerry Infrastructureへの HTTPS 要求はプロキシを使用します。トンネルトラフィックはプロキシを使用しません。
- 最大転送単位(MTU、Maximum Transfer Unit)の設定:デフォルトでは、CylanceGATEWAY Connectorネットワークの MTU を自動的に検出します。場合によっては、CylanceGATEWAY Connectorで使用できる MTU 値を指定する必要があります。BlackBerryは、自動検出を使用することをお勧めします。MTU を指定し、自動検出を使用する場合は、vSphere、Hyper-V、Microsoft Azure、AWS、ESXiの環境内からCylanceGATEWAY Connectorを再起動する必要があります。
- ネットワークタイムプロトコル(NTP)設定:デフォルトでは、CylanceGATEWAY Connectorは、時刻同期にUbuntuの ntp.ubuntu.com サーバーを使用します。カスタム NTP サーバーを指定できます。
- APT(Advanced Package Tool)の設定:デフォルトでは、CylanceGATEWAY ConnectorはUbuntuのリポジトリホスト archive.ubuntu.com および security.ubuntu.com を使用します。詳細については、support.blackberry.com/community にアクセスし、記事 79017 を参照してください。CylanceGATEWAY Connectorが使用するカスタムパッケージリポジトリを指定できます。セキュリティ更新は自動的に適用されます。更新を有効にするには、管理コンソールで、CylanceGATEWAY Connectorを再起動する必要があります。
- 次の操作のいずれかを実行します。
- [設定を更新]をクリックして、[設定]画面で変更を保存します。
- [デフォルトの設定を復元]をクリックすると、すべてのデフォルト設定が復元されます。変更を有効にするには、資格情報を入力する必要があります。ネットワーク接続が中断される場合があります(たとえば MTU を指定した場合は、CylanceGATEWAY Connectorを再起動する必要があります)。
- [工場出荷時設定にリセット]をクリックすると、自己署名 TLS 証明書を含むCylanceGATEWAY Connectorのすべての設定が消去されます。CylanceGATEWAY Connectorを再起動する必要があり、ネットワーク接続が中断されます。
管理者のパスワードを変更する。CylanceGATEWAY Connectorパスワードの管理者パスワードはいつでも変更できます。これによって、vSphere、Hyper-V、Microsoft Azure、AWS、ESXiの環境で、CylanceGATEWAY Connectorのアクセスに使用される管理者パスワードが変更されることはありません。パスワードを変更するたびに、新しいパスワードを使用して再度ログインするように求められます。- [管理者パスワードを変更]をクリックします。
- 現在の管理者パスワードを入力します。
- 新しいパスワードを入力して確認します。
- [パスワードを変更]をクリックします。
- プロンプトが表示されたら、[今すぐログイン]をクリックします。しばらくすると、自動的にログインプロンプトにリダイレクトされます。
- 管理者のユーザー名と新しいパスワードを入力し、[サインイン]をクリックします。