- BlackBerry UEM の設定
 - BlackBerry UEM が認証に使用する証明書の変更
 - BlackBerry Connectivity Node のインストールと組織のファイアウォール内にあるリソースへの接続
 - プロキシサーバーを介してデータを送信する BlackBerry UEM の設定
 - 内部プロキシサーバーによる接続の設定
 - メール通知を送信するための SMTP サーバーへの接続
 - 会社のディレクトリに接続する
 - BlackBerry UEM と Entra ID の接続によるディレクトリユーザーアカウントの作成
 - Microsoft Intune アプリ保護プロファイルを管理するための BlackBerry UEM の設定
 - BlackBerry UEM を Intune のコンプライアンスパートナーとして Entra に設定
 - APNs 証明書を取得して iOS および macOS デバイスを管理する
 - DEP 用の BlackBerry UEM の設定
 - Android Enterprise デバイスをサポートするための BlackBerry UEM の設定
 - Android Management デバイスをサポートするための BlackBerry UEM の設定
 - Chrome OS デバイスの管理を BlackBerry UEM に拡張
 - Windows 10 アクティベーションの簡易化
 - ソースサーバーからのユーザー、デバイス、グループ、およびその他のデータの移行
 - BlackBerry Dynamics アプリのネットワーク通信とプロパティの設定
 - BlackBerry UEM と Microsoft SQL Server 間の接続の暗号化
 - BlackBerry UEM と Cisco ISE を統合
 - ダークサイト環境の UEM に対する Knox StrongSwan を使用した VPN の設定
 
- BlackBerry Docs
 - 12.20
 - UEM 設定ガイド
 - プロキシサーバーを介してデータを送信する BlackBerry UEM の設定
 - TCP プロキシサーバーを介してデータを BlackBerry Infrastructure に送信する
 
TCP プロキシサーバーを介してデータを BlackBerry Infrastructure に送信する
    BlackBerry Infrastructure
 に送信するオンプレミスの 
UEM
 環境では、BlackBerry UEM Core
 サービスの透過型 TCP プロキシサーバーを設定できます。このサービスにはアウトバウンド接続が必要で、別のポートが設定されている可能性があります。サービスごとに複数の透過型 TCP プロキシサーバーをインストールまたは設定することはできません。UEM Cloud
 環境では、BlackBerry Connectivity Node
 はポート 443(HTTPS)経由でアクティベーションデータを送信します。アクティベーション後、BlackBerry Connectivity Node
 はデータをポート 3101(TCP)で送受信します。BlackBerry Connectivity Node
 を設定して、組織のファイアウォール内のプロキシサーバーを介して、HTTPS または TCP データをルーティングできます。BlackBerry Connectivity Node
 はプロキシサーバーでの認証をサポートしません。認証を行わずに SOCKS v5 で設定された複数の TCP プロキシサーバーを設定し、
UEM
 に接続できます。認証を行わずに SOCKS v5 で設定された複数の TCP プロキシサーバーは、アクティブなプロキシサーバーの 1 つが正常に機能していない場合にサポートを提供できます。すべての SOCKS v5 サービスインスタンスが待機する必要があるシングルポートのみを設定できます。複数の TCP プロキシサーバーを SOCKS v5 で設定している場合、各サーバーは、プロキシの待機ポートを共有する必要があります。